昨日は友人と、珠水と食事へ。
行ったのは焼き鳥屋さん。
その名も「鉄人」。
食べ放題というステキ設定もあるお店で、大丈夫か!?と問いたくなるほど値段もリーズナブル。
「鉄人」という単語には、様々多種多様な創造&想像を掻き立てられてしまう自分の沸いてる右脳はおいといて。
肉を堪能しました。
二次会は喫茶店。
その名も「ファンタジー」。
一人では入ることにためらいさえ覚える外観とはうらはら。
入ってしまえばそこはもう、我が家。
ともにテーブルを囲む仲間は親族のような近しい存在に感じ。
共有するその空間には、穏やかな木漏れ日のような静けさが漂う。
まるで昔から自分がそこに在ったかのような…(以下略)
…というくらい落ち着きすぎてしまう空気が漂う喫茶店。
まさに、ファンタジー!!(?)
面白メニューとか、いることを忘れられてるんじゃないかというぐらい放置されるとことか、
まさに、ファンタジー!!!(??)
落ち着ける喫茶店、というのは自分にとってとても重要です。
考え事をしたり、軽い作業をしたり。
作詞をする時も大半は喫茶店だったりします。
でもこういった喫茶店を見つけるのは、中々に大変なんですよね…。
そんな貴重な場所を教えてくれた友人に感謝です!