今日はレコーディングでした。
スタジオは、いつもお世話になっているkivori studioさん。
至らぬ点満載な自分を、いつも優しく気を遣って下さるエンジニアさんにサポートを頂き、無事終了です。
2週間後の二曲目録りも頑張るぞ~!
今日はレコーディングでした。
スタジオは、いつもお世話になっているkivori studioさん。
至らぬ点満載な自分を、いつも優しく気を遣って下さるエンジニアさんにサポートを頂き、無事終了です。
2週間後の二曲目録りも頑張るぞ~!
計画停電や未だ続く余震。
被災地では見えぬ明日に苦しむ人々。
未だ予断を許さない原発の状況。
そんな日々が続いておりますが、皆様いかがおすごしでしょうか。
数日前、過度のストレスや過労で急に体調を崩し、人生初の救急車を味わいましたが、検査の結果大事なく、怪我もなく無事に過ごしております。
この状況で自分に出来ることを考えた結果、とにかく節電。
あとあるとすれば、歌うこと。
そんな事しか出来ない自分に歯がゆくはありますが、仕事をして経済を滞らせず、元気に生きて行くことが、まずは出来ることだと考え頑張っていこうと思います。
今週はレコーディングが控えているので、お世話になっているスタジオに確認を取ったところ、機材にも何も問題なく、エンジニアさんも無事に元気に過ごしていたので一安心。
予定通りに新曲の制作を進めていきます。
ただ、今問題になっているのが、物資の買占め。
物流は回復に向かっているにも関わらず、不安感から食料や物資を買い占めてしまい、すべての人が必要なものを購入出来なくなっているという状況が続いています。
日本経済を保ち、生活を維持し、被災地を救おうと努力している人たちがいます。
どうか冷静に、情報を集めて状況を判断し、この努力を摘みとる行動を控えて頂きたいと切に思います。
何も出来ないとお考えの方もいるかもしれませんが、
決してそんなことはありません。
それぞれが出来ることを考えて、何も出来ないと思ったら、元気に過ごす。
それだけで誰かの力になるはずです。
どうか、お気をつけて、元気にお過ごしください。
皆様の無事と、一日も早い被災地の復興を祈っております。
地震当日は帰れなかったり、色々ありましたが無事です。
計画停電の影響で、メールを頂いても中々返信できない可能性があります。
ご了承くださいませ。
まだ余震等で油断できない状況です。
皆様、どうぞ冷静に、お気をつけてお過ごし下さい。
5/1のM3に向けて、新曲準備中です。
ここ3,4週間くらい、1日の平均睡眠時間4時間だけど。
ちっちゃいことは気にすんな。です。
いや、もう少しなんです。
ジャケット準備は大分進んだし、第一回目のレコーディングは再来週だし。
もう少し作業が進んでしまえば寝れる!
……………はず。
最近、通勤電車の中で立寝をするという特技を習得しました。
でも、カバンを落として目が覚める。
そして疲れは取れない。
いいんだ。もう少し頑張ったら寝れるんだ、きっと…。